PADIビジネスシンポジウムにて全国のPADIプロショップ500店舗余りの中から

お客様の様々なニーズにお応えした証として【優秀賞】を三年連続、受賞いたしました。

その中でも特に優れた実績のある店舗に与えられる【PADI最優秀賞】という栄誉ある

賞を当店は受賞させて頂きました。この賞は全国で一店舗のみのダイブセンターに贈られる

栄誉ある日本一の章です。これまでも【カスタマーサポート賞】【カスタマーファースト賞】

【環境保護 AWARE賞】も受賞、五冠達成ができましたことを心より誇りに思っております。

・写真付き地図 【 店舗ご案内 】 はこちら










世界最大のダイビング指導団体PADIの厳しい認定基準をクリアし、5★スターIDダイブ

センター登録認定を受けている、国内トップクラスの信頼性・安心・安全のスクールです。

(写真) PADI 社長 兼 CEO ドリュー・リチャードソン氏















有馬 直二

PADI コースディレクター

好きなポイント

東伊豆 IOP 伊豆海洋公園

好きなスタイル

ボートダイブ


初心者からインストラクターまで全てお任せください。インストラクターのインストラクターです。

ダイビングや海の知識はもちろん、器材・カメラ・アマチュア・プロ、どんな方にもどんな事にも

対応できてしまう、プロフェッショナル中のプロフェッショナル。そして、和菓子が大好きという

見た目通りのおっとり穏やかな人柄で、30年以上のお付き合いのダイバーさんも多いです。







吉田 麻莉

IDC スタッフインストラクター

好きなポイント

西伊豆 雲見

好きなスタイル

感動系


2才からバレエとダンスを始め、某有名テーマパーク「夢の国」から「海の魔法の世界」へ

舞い降りました。ダンサー時代に磨いたパフォーマンススキルは、会話ができない水中でも

抜群の意思疎通・表現力を発揮します。踊れるインストラクターはポテンシャルの宝庫です。

「元気ナンバーワン」の名を持つ、妖精ティンカーベルMARIが、海の魔法にかけますよ!







石井 ゆうこ

IDC スタッフインストラクター

好きなポイント

八丈島

好きなスタイル

水中でぽぉ〜


海とジブリと青色が大好きで、大学時代はチアリーディング部と海を行ったり来たり。

初ダイビングの時に「私の人生はこれだ!」と完全に一目惚れをし、一気にプロコースへ。

「生きることは食べること」と言っては、海で美味しいランチを追い求め、お酒もこよなく愛しつつ

自然を全身で感じ、海の素晴らしさを情熱的に語る彼女は「熱い女ナンバーワン」でしょう。







石井 隆之

インストラクター

好きなポイント

東伊豆 熱海

好きなスタイル

沈潜ダイブ


幼い頃から野球をこよなく愛し、常にアクティブに活動していた彼は、海に出会ってからは

その情熱を一気に海へ。不思議な彼のテンポは癒し系、かつ、とんでもないポジティブ思考の

持ち主。日本人離れした顔立ちで、ボートにいると現地スタッフと混じり合い、何の違和感も

ないのが凄い。水中カメラ・映像、そしてボート・器材関係・マリンジェットのスペシャリストです。







木村 彰宏

マスタースクーバーダイバートレーナー

好きなポイント

東伊豆 IOP 伊豆海洋公園

好きなスタイル

ドリフトダイブ


人懐っこい笑顔で優しくお話してくれる彼は、どんな人の心も明るく安心させてくれます。

水中でも頼もしく、一緒に潜れば必ずリラックスできちゃいます。水中写真にも精通していて

分かりやすく説明してくれます。器材・スキル・車・テクニック等、全方向にオールマイティーな

力を発揮する彼は、陸でも水中でも頼もしい、まさに「頼れる兄貴ナンバーワン」です。



















シーマジックは世界最大のダイビング指導団体PADIのライセンスを発行しています。

ダイバー認定数約2000人、プロダイバー・インストラクター認定数100名以上の

PADIコースディレクターによる最新プログラムに沿った講習を提供しております。

お一人様ずつに合わせた丁寧なコースで全ダイバーのスキル向上を目指し

人々を魅了する「海」をフィールドに、海の魔法をかけ続けています。

まずは「安全」であることが全ての始まりです。お客様が安心してダイビングができ

心から楽しんで潜って頂ける様に、様々なコースをご提案・ご提供しております。





シーマジックでは、インストラクターのインストラクター・プロフェッショナルの中の

プロダイバーである「コースディレクター」が厳しい監督を担っております。

ダイビングは、非日常空間という特殊な環境でのアクティビティです。

水中世界では、インストラクターとダイバー(講習生)との信頼関係がないと始まりません。

シーマジックは海とダイビングに対して、誠実であり続けることに全力を尽くしています。

ダイビングの様々な楽しさを、全てのダイバーに安心・安全のもとお届けしたい。

それがシーマジックの想いであり、願いでもあります。















シーマジックでは、各ダイビングメーカーのスクーバ器材・スーツ・水中カメラ

ダイブコンピューター等、ダイビング器材の全てを扱っております。

ダイビング器材類は、最大40%OFFというお得な価格で提供させていただきます。

ダイビング器材フルセットをシーマジックにてご購入の方へのアフターフォローで

お得なサービス制度があり、ツアー費用等がお安くなります。

インストラクターによるカウンセリングのもと器材を揃え、快適な環境の中で潜りましょう。

器材トラブルやメンテナンス等、サポート保証で安心。まずはお気軽にご相談下さい。




レギュレーターとBCDのパワーインフレーターは使用頻度に関わらず

一年に一回は必ずオーバーホールを受けましょう。約1〜2週間ほどで完了します。

オーバーホールとは年に一回の専門業者による定期点検整備のことです。

「一年たったけれど、まだ全然使っていない・・・」

といった場合でも、必ずオーバーホールを受けましょう。

大切なOリング(パッキン)等のゴムを使用した部分は時間と共に経年劣化するため

いざ使用する際のエアー漏れやホース破裂等の原因となります。

ダイビングを安全で快適に楽しむために、オーバーホールを必ず受けましょう。


オーバーホール 種類 料金
 レギュレーター1st + 2st + オクトパス  ¥15,400
 パワーインフレーターホース  ¥ 3,300
 オクトパスインフレーター(AIR−U等)  ¥ 6,600
 残圧計 スイベル交換  ¥ 2,200
 バイオフィルター  ¥ 2,200
 ドライスーツクリーニング(バルブ洗浄)  ¥14,300
 ダイブコンピューター 電池交換  ¥ 8,470


※OH基本料金には交換部品代は含まれておりません。完了後、お受け取り時にお支払いください。

※メーカー発行のワランティーカードをお持ちの際は、器材と一緒に必ずお持ちください。










 ダイビング器材メーカー
 アクアラング  SAS  GULL  SUUNTO
 FL CORP  TUSA  Sプロ  アポロ
 マレス  Bism  ハリサン  村上商事
 ダイビングスーツメーカー
 ワールドダイブ  モビーディック  ゼロ  サンファン
 水中撮影器材メーカー
 シーアンドシー  オリンパス  Nikon  Canon
 Kodak  フィッシュアイ  イノン
 ダイビング指導団体
 PADI  NAUI  BSAC  SSI
 NASDS  CMAS  IANTD  ALL
 ダイビング雑誌・書籍
 マリンダイビング  ダイビングワールド  ダイバー
 フェリー
 東海汽船  小笠原海運  マリックスライン  久米島商船
 関係団体
 日本スクーバ協会  Cカード協議会  DAN JAPAN  日本スーツ工業会
 日本海洋レジャー安全振興協会
 天気予報・海況
 日本気象協会  海の天気図  潮汐情報  台風情報
 交通情報
 道路交通情報  ハイウェイナビ  首都高速道路公団
 関係官庁
 海上保安庁  気象庁  外務省
































ダイビングスクール & プロショップ シーマジック

Copyright(C) SeaMagic All Rights Reserved.